Skip to content
KIJIMA Yutaro Website ロゴ KIJIMA Yutaro Website ロゴ KIJIMA Yutaro Website ロゴ
  • Home
  • Profile
  • Works
  • Exhibitions
  • ONLINE STORE
  • Glass Talk
  • Contact
  • Press Release
前 次

Exhibition 2以降のコンテンツ追加

  • 井のいちに出店します
webmaster2023-05-18T11:16:52+09:00

井のいち 2023

By webmaster|2020-02-21T18:40:29+09:002020年2月21日|

よろしければシェアお願いします。

FacebookTwitterPinterest電子メール
Contact

Instagram

kijimayutaro

折角の博多、小品のお納め兼ねて、ジェットフォイルで壱岐に行きました。
目当ては天の川酒造さんと平山旅館さんです。
天の川さんでは、西川社長直々に見学ツアーしていただきました。そして焼酎がっつりお願いしてきました。義父よ、ゴンジゴーゴーよ、覚悟されよ!
平山旅館は圧巻。1700年前から出っぱなしの神がかりの温泉に、朝大将が釣ってきた魚で、水族館どころではない独り竜宮城のおもてなしと、三代目女将の優しさと知性に癒されました。
福岡に来ました。
大阪ギャラリー螺が参加するART FAIR ASIA FUKUOKA 2023です。
マリンメッセの大きな会場は国内や海外のギャラリーブースでいっぱいです。
来るART FAIR ASIA FUKUOKA 2023の出展予定作 来るART FAIR ASIA FUKUOKA 2023の出展予定作品です。
只今配送中、無事に届きますように。
マリンメッセ福岡で開催されるART FAIR マリンメッセ福岡で開催されるART FAIR ASIA FUKUOKA2023 にギャラリー螺の取扱作家として参加させていただきます。
初めての福岡です。
神戸BIOMEにて

写真 : 神戸まで来てくれた竹花氏
神戸BIOME 短い時間でしたが在廊楽しく過ごさせていただきました。
ありがとうございました。
新作の水盤は、ちょっと神戸をイメージしてたり…
神戸BIOME より展示風景が届きました。これを見るだけでも神戸っていいなぁと思うのです。
神戸BIOME にて個展が始まります。どうぞ宜しくお願いいたします。

9/9土〜17日 
artroom BIOME 

貴島は14木曜日に在廊

写真:新作削紋小鉢w12cm
上面もr180で凹面艶出し研磨し、反射や映り込みを整理しました。奥行きが強調され、盛るものに浮遊感が生まれました。
Instagram 投稿 17970390650378279 Instagram 投稿 17970390650378279
8/30より、日本橋三越本店5階の和洋食器売場に、creator’s tableというショップが新設されます。
その名のとおり、作り手(ヒト)にフォーカスして、食卓を彩るさまざまな器を揃え、新しい愉しみ方を提案するコンセプトです。
こちらに、かたくち屋さんのお導きで参加させていただくことができました。
楽しい売場になること請け合いなのですが、まだ現場写真がなく…。こちらもよろしくお願いいたします。
萩のJIBITAさんでは、よい展示をさせていただくことができました。みなさまありがとうございました。

今晩9時より仕切り直しのオンライン個展を開催させていただくことになりました。
萩はちょっと遠かったかな?というお客さまにおかれましては、タグ付け先より辿っていただいて、JIBITAのサイトをぜひご覧ください。

本ポストの画像もそうなのですが、店主のぶちかさんは写真もとても上手で、新しい魅力を引き出してくださっています。
お店に光の美しい一隅がありました。
会期二日目の本日2時頃まで在廊します。
山口県萩のJIBITAにて個展を開催させていただきます。初日と二日目に在廊します。

「貴島雄太朗 ガラス展」
会期 8月5日(土)-10日(木)

写真はJIBITAさん撮影
船場ギャラリー螺での貴島雄太朗ガラス展始まりました。初日と二日目夕方まで在廊しております。

展示風景スナップしました、ご覧ください。

2023.6.21(水)ー 6.27(火) 12:00- 19: 00 (最終 日は18:00 まで)
Gallery螺
大阪市中 央区淡路町2-5-8 船場ビルディング314号室 06-6210-5571
大阪船場「ギャラリー螺」にて開催される個展での出展予定作品の一部です。趣ある会場では見え方も違ってくると思いますが、ご参考までご覧下さい。

2023.6.21(水)ー 6.27(火) 12:00- 19: 00 (最終 日は18:00 まで)
Gallery螺
大阪市中 央区淡路町2-5-8 船場ビルディング314号室 06-6210-5571
この春、立川に生まれたオーベルジュときと。旅行やグルメのみならず、アートやファッション分野でも話題となっています。ご縁をいただいて、拙作を数種類おさめさせていただきました。

オーベルジュときと では、全国から丁寧に集められた貴重な素材を、豊かな発想と繊細な技術、そして行き届いた配慮のなかで「料理=作品」に昇華させています。
拙作がそのような場面でお役に立てること、大変光栄です。この仕事をやって来てよかったと感じられた機会となりました。

ときとのInstagramもぜひご覧ください。
@aubergetokito
#aubergetokito
Knulp aa gallery にて、引き続き展示させ Knulp aa gallery にて、引き続き展示させていただいております。ちょっとだけ在廊しました。
暫く置いてくださるそうですので、宜しければお立ち寄りください。
今年のknulp aa gallery 展、本日終了いた 今年のknulp aa gallery 展、本日終了いたしました。良い時間を過ごさせていただきました。みなさまありがとうございます。
会場にお運びいただけなかった方もいらっしゃることと存じますので、竹花さんに撮影していただいた展示風景をご覧ください。

なお、会期は終了しましたが、店頭では常設扱いとして暫くの間、展示を継続してくださることになりました。ぜひお立ち寄りください。
さらに読み込む... Instagram でフォロー
ガラス作家 貴島雄太朗|KIJIMA Yutaro のテキストロゴ
  • Profile
  • Works
  • Exhibitions
  • Glass Talk
  • Contact

貴島雄太朗

〒178-0061
東京都練馬区大泉学園町6-13-6
青樹舎硝子工房

電話番号: 080-3094-7910

KIJIMA Yutaro

SEIJUSHA GLASS STUDIO
Oizumi-Gakuen-cho 6-13-6
Nerima-ku, Tokyo 178-0061 JAPAN

電話番号: 080-3094-7910

SNS

竹花ロゴ
Web・Design・Photography
© kijimayutaro.com
Go to Top